古代ローマ帝国のシンボル・・・とは!!

栃木県宇都宮市で、高気密高断熱高耐震の家づくりをしている
自然素材工務店。
みずもくの水上です。
今日10月30日の水曜日の誕生木は「ナツヅタ」

花言葉は、「結婚」「誠実」「勤勉」
ブドウ科のつる性植物です。
結婚という花言葉でしたが、我々夫婦も今週で結婚25周年になります。
「銀婚式」
出会ってからは34年。長い道のりを一緒に過ごしてきました。
ここまで支えてきてもらい、そして、私を見捨てずに(笑)いてくれて
感謝です!
久しぶりに今週の休みには、どこか行きたいところで食事でも、
ということになり、場所は、現在も妻が思案中。
待ちますよー。

そして、先日、睡眠時無呼吸症候群の治療で使い始めた「マウスピース」
使用のご報告(誰も気にしてないと思いますが(笑))

透明な入れ歯みたいですが、装着して4日目。
朝、起きたときの頭の感じがスッキリしている感触。
今までは、頭が重い感じがしていたのですが、
付けてからは、軽い感じとスッキリ感。
マウスピースの効果を感じました。
続けてみます!
これで、お酒を控えたら、もっと体の調子も良くなるのかな。
と、思いつつ、なかなか実行できず、せめて休肝日を模索します。

ということで、今回のつぶやきは、
古代ローマ帝国のシンボルは?ですが、
何かお分かりですか?

これです。

「鷲」です。
なぜ鷲かと言いますと、
悪魔に対する神の勝利表わしており、ローマ神殿の主神「ユピテル」の
象徴でもありました。
また、亡くなった皇帝の魂を天国まで運んでくれる鳥とも考えられ
墓の装飾にも使われました。
鷲自身のイメージも、力強さ、高貴さ、権力といったイメージがあり
空高く飛び、鋭い視力があることで、広大な視界と洞察力を持つ
リーダーシップや支配力を示す動物として認知されていました。

そのため、当時最強を誇ったローマ軍の軍旗はもちろん「鷲」の形が
取り入れられて、軍団の象徴と共に、誇り、名誉、責任。
そして、戦場における軍団の位置を示す重要な役割としても
機能していました。
「鷲」がシンボルとして、自分たちの行動指針になり、
外部には、存在をアピールして権威を示し、一目でローマ軍であると
認識させる役割があったんですね。

現代でも、
シンボルマークは、文字や言葉を使わずに図形やアイコンで
表現されますが、Appleのリンゴなどがそうですね。
もちろん、ローマ帝国の「鷲」もシンボルマークとしても使われました。
一方、
ロゴマークは、文字と図形が組み合わさったデザインが、一般的です。
当社でも、ロゴマーク的に使用している「キャッチフレーズ」が
これ、

みずもくの住まいを、「ここちよさ」で表現し
「みず」の◎は水面の波紋。
「もく」の◎は、木の年輪。
小さな一滴でも、少しずつ成長することで大きな幹となり
地に根を張った木となり、人に木陰をもたらし、ここち良さを
提供できるイメージです。

そして、今回、麦わらの軍師こと吉田さんから提案を受けて
自社のキャッチフレーズ入りのポロシャツとフリースを作りました。

小堀材木店の関口さんの紹介で、倉谷製帽所「おまかせ屋さん」へ
今日、受け取りに行きました。
みずもくカラーのグリーンと濃い青(紺に近いです)がベース。


ポロシャツにも、はっきりとキャッチフレーズが入ってます。


フリースにも入っており、これからの季節、活躍してくれます。

先ほどの、「ローマの鷲」とまではいきませんが、
これを着ることで、家づくりに対する責任を感じ、
自社の存在価値を、商品価値を高められるように精進していきます。

みずもくのつぶやきをご覧いただきありがとうございました。
みずもくの家

みずもくは、栃木県、宇都宮市で、高気密高断熱 高耐震の木造注文住宅を
手がける自然素材工務店です。
地元栃木県の県産材を構造や仕上げにふんだんに使用し、
羊毛断熱材や珪藻土などの自然素材を得意としています。
また、断熱リフォームや中古住宅、既存住宅のフルリノベーションも
ご提案いたします。
さらに、C値0.3以下、UA値0.3以下、許容応力度計算による耐震等級3
をかかげ日々家づくりに精進しております。
よろしくお願いいたします。

みずもく公式ラインアカウントの友達登録も
よろしくお願いいたします!👇
いち早く情報を発信いたします。

おすすめの記事

アーカイブ一覧

PAGE TOP