みずもくの週末あれこれ・・・とは!!

栃木県宇都宮市で、高気密高断熱高耐震の家づくりをしている
自然素材工務店。
みずもくの水上です。
今日12月8日の日曜日の誕生木は、「モチノキ」

花言葉は「時の流れ」モチノキ科の常緑広葉樹です。
本日、誕生日の方、おめでとうございます!

ということで、久々の週末シリーズ。
金曜日は、日を追うごとに寒くなり、朝晩の寒暖差も大きくなり
体調を崩しやすい季節になりました。
そんなお客様からのご依頼で、ギリギリ間に合いました「内窓」設置。
もちろん国の補助金「窓リノベ」を申請する予定での工事を行いました。

北側のキッチン。寒々しい空間でしたが、朝の底冷えも緩和するでしょう。
間に合って良かったです。
そして、合わせて玄関ドアもカバー工法で交換。

高級感も出ましたが、断熱、防犯性も格段に向上します。

そして、12月12日(木)~15日(日)まで、宇都宮駅東口ひろばでの
開催の「宇都宮焼き芋フェスタ」出店のための芋焼き最終確認中


何度も返しながら、最終仕上がりの感触を叩き込む。

当日は、3台の焼き芋機で出陣!

事前の最終チェックも、美味しく食べて完了。
後は、当日を迎えるのみです。

焼き芋ファン必見。たくさんいろんな種類の焼き芋が食べられます。

私たちが出店するのは、階段を上がって左側、受付の隣です。
是非お待ちしております。
私は、焼き芋を焼きながら、スマホスタンドを販売します。

そして、土曜日は、
埼玉の草加市へ。

エコフォーラムin埼玉というイベントへ向かいました。
独協大学の構内で開催されていました。

とてもきれいな大学のキャンパス。

会場入り口には、案内が掲示されていました。

最初は、学長による、イギリスの自然や文化、コミュニティ形成のしかけなど
体験をもとに講演をされていて、国によって様々な取り組みがなされていることを
改めてしりました。
また、中学生による近隣の川の水質調査などの発表などもあり
様々な角度でイベントが企画され意識の高さを感じました。
栃木の地球温暖化防止推進委員の活動にもつながることで
行政との連携も見習う点がありました。

その帰り道に、私の好きなお蕎麦屋さんのひとつ
壬生町の「蕎麦とスイーツ みかど」さんへ

10割蕎麦、美味しくいただきました。
最後にサービスで、コーヒーとロールケーキもいただき
蕎麦の後に、めちゃめちゃ合うことを知り、名前の由来に合点がいきました。
ごちそうさまでした!

そして、日曜日。
寒いです。
朝から今日、地域で蕎麦打ち教室を立ち上げての初日を迎えました。

自分で打つのは、慣れていますが、人に教えるのは、また違った技術が
必要だと痛感しました。

私以外で3人でしたが、みんなの動きを見ながら、自分も打つ。
なかなか難しいですが、初回の経験は今後につなげます。

最後は、なぜかギャラリーも一緒に写真撮影。
楽しく終われて良かったです。

最後は、宇大の学生さん企画、峰地区まちづくり推進協議会がお手伝いを
行ないました。
「タキヤ クリスマスウォークラリー」
峰のコミセンが、チェックポイントなので、そば教室終了後に合流。

みんなサンタさんの格好をしてかわいい!
峰地区を1周しながら3か所でお菓子をもらいます。

子どもたちも嬉しそうです。

私たちのコミセンブースも、こんな感じで飾りつけ。
子どもたちをお出迎えします。

家族で参加してくれました。
総勢100名の人が参加して峰地区を歩き回り、学生さんも引率しながら
楽しそうでした。
やらされているのではなく、自分から取り組んでいるから楽しんでいるのが
笑顔でわかります。

我々も、笑顔でやり切りました。
ひとりハロウィンと勘違いコスチューム(笑)
学生さんとの共同作業は峰地区の特権です。これからも
ある資源を活用して地域を盛り上げていきたいです!
兎にも角にも、あれこれと充実した週末でした。

みずもくのつぶやきをご覧いただきありがとうございました。
みずもくの家

みずもくは、栃木県、宇都宮市で、高気密高断熱 高耐震の木造注文住宅を
手がける自然素材工務店です。
地元栃木県の県産材を構造や仕上げにふんだんに使用し、
羊毛断熱材や珪藻土などの自然素材を得意としています。
また、断熱リフォームや中古住宅、既存住宅のフルリノベーションも
ご提案いたします。
さらに、C値0.3以下、UA値0.3以下、許容応力度計算による耐震等級3
をかかげ日々家づくりに精進しております。
よろしくお願いいたします。

みずもく公式ラインアカウントの友達登録も
よろしくお願いいたします!👇
いち早く情報を発信いたします。

最後にこちらイエココロの雑誌にも少し登場しておりますので、
ご興味あれば
https://www.iecocoro.com/articles/post-1292/

おすすめの記事

アーカイブ一覧

PAGE TOP