そば打ちと住まいづくり

みずもくの水上です。
私の趣味、蕎麦打ちですが、始めて5年ほどになります。
今までは、技能検定を受験してきて、今年四段に合格しましたが、
技能検定では、制限時間(45分)内にそば粉から片付けまでを行い
仕上がりや衛生検査、水回し、こね、のしなど工程ごとに減点方式で
審査されます。これがなかなか緊張します。
ただ、今年度から並行して「そば学検定」もスタートし
蕎麦の文化や料理学、心理学など多方面から学問として
学ぶことになりました。
技能と知識を併せ持って、初めて美味しいお蕎麦が打てる
ことになります。

こんなテキストがあります。

蕎麦料理も様々です。

蕎麦打ちは、最終的に美味しいお蕎麦を作ることができ
食べた人に喜んでもらうのが、とてもうれしいことでもあり
家を造る上でもとても似ているところがあります。
つくる過程が非常に大切です。
住宅でも温度や湿度を考え、その土地の特性を知り
その住まいに住む方が、長く快適に安心して住むことが
できるよう考えて造ります。
一方蕎麦打ちも、そば粉の特性を知り、そばを打つ環境(温度湿度、風)
を把握して、水の量を調整します。細かい粉や粗い粉によって入れる量や
タイミング、回数を考えます。一番大切なところです。
蕎麦は嘘をつかない。と同じく、家も嘘をつかない。
手を抜けばそれなりの結果になります。
技能と知識を身に着け、蕎麦も住まいも喜んでいただくように
改めて努力しなくてはと思いました。

みずもくのつぶやきを読んでいただきありがとうございました!

 

 

おすすめの記事

アーカイブ一覧

PAGE TOP